LINE友達追加

メルマガ登録

感染症対策を徹底し、当院は通常通り診療しております。皆さまに安心してご利用いただけますよう、コロナウイルス感染防止における取り組みについて、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

よくあるご質問(Q&A)

RDクリニック よくあるご質問(Q&A)一覧 安全性について 他の人の細胞を注入するとどうなりますか?

安全性についてのよくある質問

他の人の細胞を注入するとどうなりますか?

注入部位に炎症・拒絶反応が起こると予見されます。

母娘で来院され、自分(娘さん)の若い細胞を母にあげたいのだけれど…こう質問される方もいます。
親子関係があるといっても、半分は他人(半分は父親)ですので、赤の他人の細胞を注入したと同じで注入部位に、炎症・拒絶反応が持続(数週間〜1ヶ月)すると考えられます。
ただし、全ての方に対し、受け入れ検査で、エイズ、肝炎、白血病ウィルスなどのチェックを行っているため、全身的な健康被害はありません。

お電話でのお問い合わせ

お近くのRDクリニックまで
お気軽にご相談ください。
電話番号はこちら