LINE友達追加

メルマガ登録

感染症対策を徹底し、当院は通常通り診療しております。皆さまに安心してご利用いただけますよう、コロナウイルス感染防止における取り組みについて、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

RDクリニックは
肌の再生医療専門クリニックです

RDクリニックは今から19年前の2004年に東京の三軒茶屋で開院しました。
その後、三田に移り現在では全国6か所で
肌再生医療が受けられるようになっています。
RDクリニック創設当時は、「再生医療」という言葉は今ほど浸透していなく、
ましてや、培養した細胞を美容目的に用いるという概念もなく、
すべてが手探りの状態だったことを今でも昨日のことのように覚えています。

もともとRDクリニックの肌再生医療は熱傷治療用の培養皮膚治療を母体にしています。
熱傷で失った皮膚を再生させるにはどうしたらよいか?というのが、
熱傷の培養皮膚治療であり、皮膚の再生医療ということになります。
RDクリニックはこの培養皮膚治療を美容領域に応用した治療である
「肌の再生医療」のみを扱うクリニックです。
他の美容皮膚科のように、レーザーをしたり、ヒアルロン酸を注射したり、
ピーリングをしたりといろいろなことは一切行っていません。
「肌の再生医療」のみのお取り扱いとなります。
また、費用は全て自費となり、健康保険は適応されません。


RDクリニック創設者 北條元治

RDクリニック

RDクリニック 肌の再生医療と治療について

肌の再生医療チャンネル
  • RDクリニックの予約と治療について

    予約と治療について

    RDクリニックの肌の再生医療の予約と治療の流れをご紹介します。

  • RDクリニックの肌の再生医療について

    肌の再生医療について

    「肌の再生医療」はどのような仕組みで肌を若返らせることができる治療なのか、わかりやすく治療の効果・仕組みをご説明いたします。

  • RDクリニックの細胞保管について

    細胞保管(セルバンク)について

    細胞保管サービス(セルバンク)で肌細胞を保管しいつでも若い元気な細胞で治療を行うことができます。

  • RDクリニックの症例写真について

    症例写真

    実際にRDクリニックで肌の再生医療を行った患者様のお写真をご紹介します。

  • RDクリニックで治療できる部位

    治療できる部位

    しわ・くま・たるみ・くぼみ等、老化症状が気になる部位に対して、治療を行うことができます。

  • RDクリニックの料金について

    治療料金

    肌の再生医療の料金は大きく分けて、「細胞抽出料金」と「細胞移植料金」があります。詳しく知りたい方はお気軽にお問合せください。

NEWS
新着情報

2022.12.27
年末年始の診療・休診について
2022.11.28
本日発売の「25ans(ヴァンサンカン)」1月号にて、RDクリニックが掲載されました。
2022.11.04
RDクリニックより重要なお知らせ
一部料金等の改定について(2022年12月1日(木)ご注文分より)>>
2022.11.01
本日発売の「家庭画報」12月号に、RDクリニックが登場する肌の再生医療体験エッセイ「潤う成熟世代 快楽 ―最終章―(P.284~)」が掲載されます。
2022.09.07
RDクリニックでは、一緒に働いてくださる医師を募集しております!>>
2022.07.12
細胞培養加工施設CPCメンテナンスによる予約制限について>>
2021.10.12
無料オンラインセミナー開催のお知らせ>>
2021.08.31
RDクリニックでの抗体検査の実施は終了いたしました>>
2021.06.23
「肌の再生医療」RDクリニックの期間限定モニター制度について>>
2021.04.28
細胞培養加工施設CPCメンテナンスによる予約制限について>>
2021.03.15
春得キャンペーンを実施します!
2020.12.01
年末年始の診療・休診のお知らせ
2020.10.29
Go To RDキャンペーンを実施します!
2020.09.04
2020年9月15日(火)19時から北條先生のオンライン説明会を開催いたします!
2020.08.20
マンガ家かなつ久美先生の体験レポートの第八話を更新しました!
2020.07.08
移植量アップキャンペーンを実施します!
2020.06.30
春得キャンペーンを7月31日まで延長します!
2020.05.19
細胞培養加工施設CPCメンテナンスによる予約制限について>>
2020.05.21
RDクリニックでは無料で新型コロナ抗体検査を実施中です!
2020.04.08
政府から発令された緊急事態宣言による臨時休診について
2020.03.24
RDクリニックでは現在、電話カウンセリングの実施を強化しております!
2020.03.16
RDクリニック三田閉院のお知らせ
2020.03.06
新型コロナウイルスに対する当院の取り組み
2020.02.27
春得キャンペーンが始まりました!
2019.11.01
年末年始の診療・休診について
2019.10.18
担当医師変更のお知らせ
2019.07.17
PRP皮膚再生療法のメルマガ会員価格・モニター価格が始まりました!
2019.05.31
頭皮の再生医療モニター様(5名限定・新宿院のみ)を募集いたします!
2019.01.07
CPC(細胞加工施設)メンテナンスによる予約制限について
2019.01.07
診療時間変更(スタッフ研修)のお知らせ
2018.10.01
大阪院の診療時間がAM10:00~PM7:00に変更になりました。
2018.08.21
RDクリニックのホームページをリニューアルしました!
2018.08.01
医療法人社団豊饒会(ほうじょうかい) RDクリニック東京銀座について
2018.05.15
美容コラムを更新しました。
  • モニター募集中
  • 電話カウンセリング
  • 肌の再生医療チャンネル
  • RDクリニックでは医師を募集しています

RDクリニックの3つのポリシー

1 初めて来院された方(初診時)の治療の申し込みはいつでも自由にキャンセルができる。

「初めて来院された方(初診時)は、緊張などから、正常な選択が出来ない可能性がある。」これが我々の1つめのポリシーです。もちろん、初診時に血液検査をされたり、皮膚採取の予約をとられて帰られる方が多くいらっしゃいます。
しかし、この時点(初診時)の治療の申し込みは、あくまで仮予約です。いま一度、家に帰って、よく考えて、そして冷静になり結論をお出しください。当然、その結論が、皮膚採取予約のキャンセルであっても、これは患者様の当然の権利と考えております。キャンセルにより違約金などが発生することはございません。

2 治療に少しでも不安や迷いがあるときには、治療をしない。

もともと、RDクリニックの原点は熱傷治療用の培養皮膚事業です。そして現在、我々は心筋梗塞の治療用の心臓幹細胞(国内で第一例目の移植が2018年6月に実施)や、変形性膝関節症治療(2018年6月現在、動物実験実施中)の研究開発を手掛けています。
熱傷、心筋梗塞などの治療は、「今すぐにでも行わなければならない医療」です。しかし、RDクリニックの医療は、これらの医療とは異なり「今すぐにしなくても、何の問題もない医療」です。これが我々の2つめのポリシーです。少しでも不安や迷いがある段階で「今すぐにしなくても、何の問題もない医療」を勧める理由など何もありません。

3 高額治療(広範囲)と低額治療(小範囲)であれば、低額治療(小範囲)から勧める。

「100人いたら100人とも完全に満足する治療方法などこの世の中には存在しない」これが我々の3つめのポリシーです。低額治療(小範囲)をしてみて、結果に満足したならば、その時点で治療範囲を広げればいいのです。しかし、高額治療(広範囲)をして不幸にも結果に満足できなかった場合、患者さんはつらい思いをしてしまいます。もちろん症例写真や事例などを事前にお見せしてご説明しますが、100%満足というわけにはいかないのが現状だからです。

MORE
肌のことがもっと知りたい

SNS
RDクリニックのことがもっと知りたい