肌の再生医療(自家培養真皮線維芽細胞移植術)とは
- ホーム
- 肌の再生医療(自家培養真皮線維芽細胞移植術)とは
肌の再生医療とは、肌の“真皮”部分にある「肌細胞(真皮線維芽細胞)」を移植して増やすことで、
老化症状が起こる前の肌本来の状態に戻す治療です。
真皮線維芽細胞補充療法、線維芽細胞移植とも言います。
肌の再生医療で実感できる治療効果として以下があげられます。
- ハリ、うるおいが戻る
- シワ、たるみの改善
- 肌質が改善
- キメが細かくなる
- 老化の進行を遅らせることができる
15秒でわかる肌の再生医療
肌の再生医療をわかりやすく動画でご紹介いたします。
肌細胞とは?
肌細胞(真皮線維芽細胞)は、お肌の“真皮”部分にある細胞です。肌を構成する三大要素である「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「エラスチン」やタンパク質を作り出し、肌のハリや潤いを保つ働きをしています。
肌の再生医療の効果
肌の再生医療には2つの効果があります。
1.若返り
肌細胞を増やす事で、肌が根元から若返る
年齢と共に減少・衰退していく肌細胞の数を補充し、肌の働きそのものを蘇らせます。
肌の働きが蘇ることで肌にハリや潤いが戻り、加齢によって現れたシワやたるみも改善していきます。肌の再生医療の治療効果は、すべてご自身の肌細胞の力によるものなので、急激な改善・変化はありません。移植した肌細胞の働きにより徐々に肌質が改善し、時間をかけてシワやたるみといった老化症状の改善が進んでいきます。
2.抗老化
肌組織が新しくなり、老化の進行を抑える
移植された肌細胞は、そのままあなたの肌細胞として定着し、活動(コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の生成とメンテナンス)を始めます。肌細胞の量が増えることで肌の働きが改善され、老化の進行を遅らせることができます。
肌の再生医療では、あくまでも肌細胞を移植して増やすだけです。移植したあとは、定着した肌細胞が肌のメンテナンス活動を開始し、肌本来が持っている力で改善していく治療になりますので、肌の再生医療の治療効果の出現は、他の美容医療に比べると非常にゆっくりです。
肌細胞が定着して、元気を取り戻すまで1ヶ月以上、長い方ですと半年ほどのお時間が必要な場合もあります。
肌の再生医療で
お肌が若返る仕組み
肌の老化はどうして起きるの?
肌細胞は、肌を構成する3大要素である「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「エラスチン」やタンパク質を作り出し、肌のハリや潤いを保つ働きをしています。この肌細胞は、生まれた時から増え続けていくわけではありません。
肌細胞の数は20歳を超えると減少していき、50歳になる頃には、3分の1ほどに減ってしまいます。それに加えて、紫外線や乾燥、活性酸素などの日々のストレスによっても肌細胞の数が減少したり、機能が低下していきます。こうした肌細胞の減少と機能の低下が「お肌の老化」になると言われています。
肌が老化すると、どんな変化が起こる?
お肌が老化すると、表皮と皮下組織を支える力が衰え、ハリを失い垂れてしまいます。これが「お肌のたるみ」です。また、お肌のコラーゲン繊維が切れてしまうとその部分が折れ曲がりやすくなり、「シワ」になるのです。
肌細胞が減ってしまうことで、このような老化現象が起きてしまうのです。
なぜ肌の再生医療で老化が治療できるの?
肌の再生医療(真皮線維芽細胞補充療法)は、少なくなってしまった肌細胞を移植して増やすことで、老化症状が起こる前の肌本来の状態に戻す治療です。
老化症状が進行した肌は、=肌細胞の数が減った肌です。
肌細胞が増えることで、再びコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン等を生成しコントロールする機能が戻ります。その結果、肌のハリやシワの改善などの若返り効果とともに、老化の進行を抑えるという働きがあります。
肌細胞を増やしお肌の老化を改善させる方法は、肌の再生医療(真皮線維芽細胞補充療法)以外にはありません。
肌の再生医療の
効果が実感できる時期
肌の再生医療は、肌細胞を移植した直後に効果を実感できる治療ではありません。
それは、薬品や人工物を一切使わず「自分の肌細胞」だけを使った治療だからです。移植された肌細胞がじわじわと肌本来の力を発揮して効果をもたらしてくれます。
ほとんどの症例で、治療後3ヶ月後くらいまでには治療効果が実感できるようになってきます。
実際に月日によってどのような効果が表れるのかを知っていただくために、RDクリニックではリアルタイムモニターの症例をご紹介しております。こちらの症例写真はただBefore、Afterと紹介するのではなく、治療後1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後…とリアルタイムにご紹介しておりますので、参考にしてみてください。
効果が実感できない場合
半年以上経ってもなかなか効果が実感できない場合は、治療担当医にご相談ください。
肌の再生医療は、加齢による肌の老化に効果が期待できる治療です。ですので、例えば20~30代などのお肌が老化していない方には治療効果が出現しないこともありえます。それは若い方のお肌はそもそも肌細胞がそれほど減っていないためです。
肌細胞の減っていないお肌(20~30代のお肌)に肌細胞を補充しても、それ以上に肌細胞が増えることはないからです。元々いっぱいのコップに水を注いでも、水が溢れてしまうことと同じです。
肌の再生医療の
効果の持続期間
移植された肌細胞は、そのままご自身の肌細胞として、お肌に必要な成分を分泌し活動を続けてくれます。
しかし、移植により再生されたお肌も、肌細胞を移植した時点から徐々に老化していきます。
ですので、効果の持続期間は2~3年とご案内しております。
肌の再生医療は根本治療なので効果がなくなってしまうものではありませんが、老化を予防するためには1年~1年半ごとでメンテナンス(追加移植)することをおすすめしております。
細胞保管をしていれば、いつでも最初に皮膚採取した若い肌細胞を取り出して移植することが可能です。
肌の再生医療を受けるには
実際に治療を受けるには、まずRDクリニックにて無料カウンセリングを受けていただきます。遠方の方は、電話で直接医師とお話しいただける“電話カウンセリング”も行っております。
カウンセリングの目的は、あなたのお悩み・ご希望をはっきりさせることです。治療に関して詳しくご説明いたしますので、納得いただけるまでご相談ください。
RDクリニックでは、カウンセリング当日にそのまま治療を開始することはございません。ご希望により、治療前に必要な血液検査まで進むことはできますが、ゆっくりと治療をご検討していただき、信頼関係が構築された上で治療を始めていただきたいと考えています。
PRP皮膚再生療法について
RDクリニックでは肌の再生医療のほかに、ご自身の血液の成分を使って肌細胞を活性化させる「PRP皮膚再生療法」をご提供している医院もございます。
肌の再生医療(真皮線維芽細胞補充療法)と違う点は、細胞は使わず「血液の成分のみ」を使うということです。
PRP皮膚再生療法は肌のたるみや小ジワ、ちりめんジワなどに効果が期待できます。もちろん顔全体への治療も可能です。
詳しくは「PRP皮膚再生療法について」のページをご覧ください。
肌の再生医療の安全性
肌の再生医療による治療は、自分自身の細胞を培養し移植する治療のため、副作用のリスクが低い治療法です。
また、再生医療を行うにあたり、RDクリニックは「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」に則り、厚労省へ再生医療等提供計画書を提出しております。
各クリニックの提供計画番号はこちら
さらに、この治療は細胞培養加工施設(CPC)と呼ばれる専門の施設がなければ行うことができません。RDクリニックが細胞培養を委託している株式会社セルバンクの細胞培養加工施設(CPC)[施設番号:FA3150017]も、平成26年に施行された『再生医療等の安全性の確保等に関する法律』に基づく、徹底した運営管理体制の元、細胞の品質管理を行っております。
再生医療等計画番号
- RDクリニック札幌
- PB1150001
- RDクリニック東京銀座
- PB3150008
- RDクリニック新宿
- PB3150028
- RDクリニック大阪
- PB5150003
肌の再生医療のダウンタイムについて
治療する部位による違いや個人差もございますが、若干の腫れが見受けられます。
ダウンタイムも個人差がございますが、一般的に腫れが続くのは1~3日間、長くて1週間ほどとなります。
治療後の腫れやダウンタイムについて詳しくはお気軽にお問い合わせください。
肌の再生医療と美容整形との違い
例えば肌の老化に対し、美容整形により手を加えた場合、体が元の状態に戻ろうとする力が働くことで徐々に整形の効果がなくなってきます。
肌の再生医療で肌の老化を治療した場合、本来の状態に戻るだけなので、治療の効果がなくなるという概念がありません。
RDクリニックの肌の再生医療は、お肌の機能を改善させる「医療・治療」です。
肌の再生医療についての
よくある質問
患者様から多く寄せられる質問をいくつかご紹介いたします。気になることやご不安なことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
- 効果に年齢制限はありますか?年齢によって効果に差はありますか?
-
年齢による制限はございません。
例えば20~30代などの老化現象が起きていない=肌細胞が減っていない方にはあまり効果を感じられない場合もございます。加齢による肌の老化については、何歳の方でも年齢の制限なく、肌の再生医療の効果は期待できます。
- 目の下のクマにも本当に効くのですか?
-
はい、目の下のクマにも有効な治療です。
- 初めての診療時に必要な金額は?
-
初めての診療時は、一切料金は発生しません。
RDクリニックでは、原則初めての診療時は無料のカウンセリングのみを行います。カウンセリングの内容を踏まえて治療に進むかをご検討していただくために、 施術等は行なわずにご帰宅いただきます。ただし、血液検査につきましてはご希望があれば、カウンセリング当日でも実施いたします。(血液検査は細胞を培養する上で必要な検査です)
カウンセリング当日に血液検査を行う場合は、下記の料金が発生いたします。
初診料 5,500円(税込)+血液検査料 11,000円(税込) = 16,500円(税込)カウンセリングでは、治療内容・効果についてだけでなく、皮膚の構造や組織などの基礎知識についてもご説明いたします。お肌のお悩みやご不明な点がございましたら、何でもご相談ください。
肌の再生医療の施術詳細
- 施術名
-
肌の再生医療 自家培養真皮線維芽細胞移植術
患者様より肌細胞を採取、CPC(特定細胞加工物製造事業所)にて培養した真皮線維芽細胞を患部に移植し、老化症状を改善する治療です。
- 副作用・リスク
- 一般的な医療行為と同程度の副作用(内出血、色素沈着)のほかに、細胞の異常増殖による硬結やしこりの可能性を否定できない。
- 治療回数
-
1~2回
その後メンテナンスとして1~2年に1回の治療をおすすめしております。
初回の治療完了までの来院回数は4回が目安となります。 - 治療期間
- 2~3ヶ月
- 料金
-
555,500円(税込)~1,347,500円(税込)
治療部位(移植量)によって変動いたします。
は、
2005年に日本で初めて誕生した
「肌の再生医療」専門クリニックです。
- 肌の再生医療とは?
-
肌の“真皮”部分にある「肌細胞(真皮線維芽細胞)」を移植して増やすことで、老化症状が起こる前の肌本来の状態に戻す治療です。
RDクリニックの無料カウンセリングでは、肌の再生医療についてのご質問はもちろん、
お肌のお悩みについてのご相談もよろこんでお受けいたします。お気軽にご相談にいらしてください。
関連コンテンツ