肌の再生医療の治療費用について
肌の再生医療の料金は大きく分けて、「細胞抽出料金」と「細胞移植料金」があります。
そして、いまの肌細胞を5年後、10年後といった将来に移植するため、肌細胞を安全に保管しておくための保管料(治療サポート特約つき保管料)がございます。
料金について、詳しく知りたい方はお気軽にお問合せください。


※治療を実施する場合は、初診料5,000円(税込5,500円)がかかります。
初診料
カウンセリング | 無料 | |
---|---|---|
初診料 | ※カウンセリング後治療に進まれる場合にかかります | 5,000円(税込5,500円) |
※血液検査を他の医療機関で受ける場合は[血液検査料]はかかりません。
※カウンセリングのみを受ける場合、料金は発生いたしません。
※治療をお受けになる場合は血液検査が必要となります。血液検査は当院で受けることも可能です。(10,000円)
※来日治療をご検討の方は、料金は別途となっております>>
細胞抽出料金(皮膚採取)
患者様より採取した肌細胞を、厚労省の認可を受けた専門の研究施設(CPC)にて、約10,000倍に培養します。
培養が完了するまでの約5週間、専門の培養技師により管理・保管する費用になります。
プラン名 | プラン詳細 | 価格 |
---|---|---|
バンク20プラン | 20cc分の肌細胞を抽出・保管できるプラン |
通常価格…250,000円 (税込275,000円) |
モニタープラン | 6cc分の肌細胞を抽出・保管できるプラン |
詳細はこちら> |
※抽出した肌細胞は将来のために保管しておくこともできます。細胞保管オプション>>
※来日治療をご検討の方は、料金は別途となっております>>
細胞移植料金
患者様より採取・培養した肌細胞を、移植する費用になります。
※肌の健康な状態を維持するため、細胞の追加移植を希望する場合は、2回目以降の移植は割引価格でのご案内になります。
移植量 | 通常価格 |
---|---|
1.0cc | 通常価格…120,000円(税込132,000円) |
1ccの目安:目のクマ(両目)、ほうれい線(左右)など、1部位への移植が可能です。
お悩みの部位や症状により移植量は異なりますので詳しくはお問い合わせください。
※料金は税別価格です。
※来日治療をご検討の方は、料金は別途となっております>>
部位や治療範囲により必要な移植量が異なります。
Q:目の周りとほうれい線ならいくら?
Q:顔全体にやりたいんだけど、どのくらい使うの?
より詳しい料金につきましては、お気軽にお問い合わせください。
オプションメニュー
- 無料オプション
-
アフターケア 施術後の検診・相談 無料 - 細胞保管費用について
-
細胞保管をする場合は細胞保管を委託している株式会社セルバンクへ細胞保管料金がかかります。
細胞抽出料金のプランによって細胞保管の無料期間がつきます。細胞保管無料期間 リアルタイムモニターの場合 3ヶ月無料 バンク20プランの場合 3ヶ月無料 細胞保管料 1ヶ月あたり6,664円~15,000円 ※支払プラン(月ごとの支払、年ごとの支払)や契約年数によって金額が異なりますので詳しくはお問い合わせください。
契約年数によって保管料金が異なります
※料金は税別価格です。
※細胞保管費用のお支払いは、金融機関からの自動引き落としのみとなります。 - PRP皮膚再生療法の費用について
-
RDクリニックのPRP皮膚再生療法では、1ccあたりの金額を表示しています。
1ccの目安は、おおよそ1部位の治療範囲(顔全体の施術で4cc程度)になります。
個人差がありますので、カウンセリング時にしっかりと実際にかかる費用をご確認ください。初診料・血液検査料
カウンセリング 無料 初診料+血液検査料 ※カウンセリング後治療に進まれる場合にかかります 15,000円(税込16,500円) ※料金は税別価格です。
※血液検査を他の医療機関で受ける場合は初診料5,000円(税込5,500円)のみのお支払いとなります。
※カウンセリングのみを受ける場合、料金は発生いたしません。
※来日治療をご検討の方は、料金は別途となっております>>PRP注入料金
注入量 通常価格 1部位(1.0cc) 通常価格150,000円(税込165,000円) 2部位(2.0cc) 通常価格…200,000円(税込220,000円) 3部位(3.0cc) 通常価格…250,000円(税込275,000円) 顔全体(4.0cc) 通常価格…300,000円(税込330,000円) ※料金は税別価格です。
名古屋院、福岡院のPRP皮膚再生療法の料金については直接クリニックへお問い合わせください。
名古屋院(0120-615-111)・福岡院(0120-969-297)
※来日治療をご検討の方は、料金は別途となっております>>
- 来日治療をご検討の方
-
来日治療(医療ツーリズム)をご検討の方につきましては、料金は別途となっております。
詳しくはこちらのページをご覧になるか、お問い合わせください。 - お支払い方法
-
RDクリニックでは以下のお支払方法が可能です。
詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
※当院の治療はすべて「自由診療」です。「医療保険」を使うことはできません。●現金払い
●各種クレジットカード※銀聯カード(Union Pay)は銀座院・新宿院のみ使用可能です。
- 料金一覧
-
血液検査料
血液検査料
※当院で血液検査を実施する場合10,000円(税込11,000円) 細胞移植料金
2cc 通常価格…240,000円(税込264,000円) 3cc 通常価格…360,000円(税込396,000円) 4cc 通常価格…480,000円(税込528,000円)
お電話でのお問い合わせ
お近くのRDクリニックまで
お気軽にご相談ください。
電話番号はこちら