肌の再生医療による首の治療症例:N-0003
50代女性 リアルタイムモニター様(治療後6ヶ月経過)
首のシワなどでお悩みで、RDクリニックで肌の再生医療を行ったモニター患者様の症例写真です。




【施術名】
肌の再生医療(自家培養真皮線維芽細胞移植術)
【施術の説明】
患者様より肌細胞を採取、CPC(特定細胞加工物製造事業所)にて培養した肌細胞を患部に移植し、老化症状を改善する治療です。
【施術の副作用・リスク】
一般的な医療行為と同程度の副作用(内出血、色素沈着)のほかに、細胞の異常増殖による硬結やしこりの可能性を否定できない。また、線維芽細胞移植による自己免疫疾患の悪化の可能性も否定できない。
【施術の費用】
375,000円(税込412,500円)(初診料、血液検査料、2cc×2回)

北條医師よりコメント
【1ヶ月経過コメント】
首の治療では、事前に治療結果に対して注意が必要です。仝果は等しくどのような方にも表れる。⊆命疹紊諒儔修聾朕雄垢ある。この症例は写真上での変化が明らかな症例です。理由は簡単だからです。比較する対象である「しわ」「溝」が存在しているからです。逆に言うと、「しわ」「溝」が術前の写真上認められない場合には、写真上の変化は認識しずらくなります。

北條医師よりコメント
【3ヶ月経過コメント】
徐々に張りが出始めました。半年後はもっと改善するでしょう。

北條医師よりコメント
【6ヶ月経過コメント】
肌の張りが出て、首のたるみと横しわも改善しています。首の治療が可能なのはRDクリニックの肌の再生医療だけでしょう。
北條医師よりコメント
【6ヶ月経過コメント】
肌の張りが出て、首のたるみと横しわも改善しています。首の治療が可能なのはRDクリニックの肌の再生医療だけでしょう。
【治療前コメント】
首のたるんだ感じを気にされて、この部分の皮膚の再生を希望された方です。小さな茶色のいぼがみえますがこの小さないぼは肌の再生医療をしても治ることはありません。首のたるみと横しわも改善すると予想されます。
治療部位について
首のしわについて